不動産売却をご検討中の方にとって、売却はできるだけ早く高い値段で売りたいですよね。
インスペクションをおこなうことで、購入者が早く見つかったり、査定額より高い価格で売却できる場合があります。
今回はそんなインスペクションについて解説していきますので、売却を検討中の方は参考にしてください。
不動産売却時のインスペクションとは何か?
不動産のインスペクションとは、専門の建築士がおこなう住宅の状態調査などのことを指します。
これは国が中古住宅の売買市場を活性化させるための対策として始めたもので、2016年の法改正後、少しずつ普及しており現在では多くの人が利用するようになっています。
住宅の調査を専門の建築士がおこない、劣化しているポイントや修理が必要な箇所はもちろん、さまざまな要素を調査してくれます。
調査には簡易的なものから、リフォームを前提として調査するものまで幅広くあります。
不動産売却時にインスペクションをおこなう目的とは
インスペクションをおこなう目的は物件の価値や安全性を示すために行います。
調査は国の定めたガイドラインに沿って行われるため、調査で優良判定された物件は買い手が付きやすくなりますし、物件としての価値も上がる場合があります。
調査によって良い結果が証明されることで、購入者がかかえている品質に対しての不安が解消でき、結果として物件の早期購入につながると考えられます。
また、築年数が古いという理由で査定額が抑えられていた物件なども、調査をおこない劣化状況などに問題がないと判断されれば、今まで以上の値段で売りに出すこともできるでしょう。
このように建物の安全性を証明し、より高い価格で早く売るために使用するのがインスペクションをおこなう主な目的と言えるでしょう。
不動産売却時のインスペクションにかかる費用について
インスペクションにかかる費用としては一般的に5~7万円前後と言われています。
この金額は、住宅の基礎や外壁、屋根などの確認と、給水配管や開口部の調査といった基本的な作業を行った場合の金額です。
まだ新しい建物であれば基本的な調査だけでよいですが、築年数の古い建物になるとこれにくわえて、床下や屋根裏の調査も必要になってくる場合があります。
それらの調査はオプション制となり基本料金とは別で1~5万円ほど必要になるケースがあります。
多少の出費にはなりますが、早期売却をお考えの方は検討してみるのも良いでしょう。