断熱性の高い家へリフォームするため「二重窓」を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
断熱効果以外にも、二重窓にはさまざまな利点や弱みがあります。
この記事では二重窓とはどんなものか、どんなメリットやデメリットがあるのかをご紹介いたします。
二重窓へのリフォームとはどんなもの?
二重窓とは窓の内側にもうひとつ窓がある、文字どおり二重になっている窓のことです。
「内窓」や「二重サッシ」と呼ばれることもあります。
リフォームにおける二重窓の施工では、今ある窓にもうひとつの窓を内側に追加で取り付けます。
また二重窓と似たものに「複層ガラス」もありますが、そちらは別物になります。
複層ガラスは1つのサッシに2枚のガラスが入っているガラスの種類を指すもので、窓の種類ではありません。
しかし複層ガラスは二重窓の内窓に取り入れることもできるので、知っておいて損はないでしょう。
二重窓にリフォームするメリットとは?
二重窓にリフォームすると、以下のようなメリットが得られます。
●断熱性の向上
●結露防止
●防音効果の向上
●防犯対策
●インテリア性の向上
二重窓では内窓と外窓の間に空気の層ができるため、断熱効果が高くなります。
室内外の音も同様に空気層とガラスによって遮られるので、防音性の向上も期待できるでしょう。
断熱効果によって室内と室外の気温差が緩和されるため、結露も抑制されます。
また窓が2つあると空き巣が侵入にかかる時間も長くなるため、防犯対策にもなります。
さらにデザイン性の高い内窓を設置すれば、インテリアとしても部屋の印象を変えることができます。
二重窓にリフォームするデメリットとは?
一方で二重窓には以下のようなデメリットもあります。
●断熱性能が良いものは価格が高い
●掃除の手間が増える
●開け閉めに手間がかかる
●窓の近くに物が置けなくなる
断熱性能の良い内窓は、価格も高いです。
そのため断熱効果の高さを優先する場合は、コストが高くなる可能性があります。
さらに窓が2つに増える分、開け閉めの手間も多くなり、ちょっとした換気などに伴う開閉が面倒になってしまうかもしれません。
くわえてガラスやサッシのレールなど、掃除すべきところも増えることになります。
しかし2枚のガラスの内側はそこまで汚れることがないため、窓拭きの手間はそこまで増えないでしょう。
また既存の窓の内側に内窓を設置するため、ほんの少しですが部屋のスペースが狭くなります。
まとめ
二重窓にリフォームすると断熱性や防音性の向上や、結露の抑制、防犯対策などが期待できます。
しかし価格が高い、掃除や開け閉めの手間が増える、僅かにスペースが狭くなるデメリットもあります。
二重窓にリフォームする際は、メリットとデメリットを把握したうえで工事を依頼しましょう。
リノベーションについてお悩みの方は、私たちリノベスにお任せください!
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓