大阪市の中古マンションやリノベーション|リノベス > リノベスのスタッフブログ一覧 > リノベーションで設置したい!暮らしがラクになるおすすめの設備をご紹介

リノベーションで設置したい!暮らしがラクになるおすすめの設備をご紹介

≪ 前へ|ユーティリティースペースをリノベーションで作るメリットとは?   記事一覧   フルリノベーションでよくある後悔とは?注意点をご紹介|次へ ≫

リノベーションで設置したい!暮らしがラクになるおすすめの設備をご紹介

カテゴリ:リノベーションのコツ

家全体がガラッと変わるリノベーションでは、キッチンやバスルームなどの大型な設備を交換することが多いです。
しかし家のメインとなる設備以外にも、リノベーションと同時に設置することで暮らしが便利になる設備があります。
この記事では、リノベーションで設置したいおすすめの設備をご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

家事が便利になるリノベーションでおすすめの設備とは?

毎日しなければならなくて面倒な家事、そんな家事を楽にしてくれる設備にはどのようなものがあるのでしょうか?

①室内干しユニット
室内干しユニットとは、壁や天井に取り付けて部屋干しができるようにする設備のことです。
窓際だけでなく洗面所などにも設置可能で、使用しないときは収納して隠すこともできるので、部屋の見た目もスッキリします。

②食器洗い乾燥機
キッチンの取り替えと同時に設置されることが多いのが、食器洗い乾燥機です。
家族の食器を洗って乾燥までしてくれるので、家事の時短になり、自由な時間が生まれます。

③宅配ボックス
玄関先に宅配ボックスを設置しておけば、不在時や手が離せないときでも荷物を受け取れるようになります。
また宅配物の到着を待ったり、再配達を依頼するストレスからも解放されますよ。

安全性が高まるリノベーションでおすすめの設備とは?

住まいに対して安全性を求める方には、以下のような設備もおすすめです。

①IHクッキングヒーター
火を使わずに調理できるIHクッキングヒーターは、キッチンリノベーションで取り入れたい設備のひとつです。
燃え移りなどによる家事の心配が少ないだけでなく、掃除がしやすいのも大きなメリットです。

②浄水器付き水栓
同じくキッチンに設置すると便利なのが、浄水器付き水栓です。
浄水が出てくるため、飲料用や料理用にわざわざペットボトルの水を買う必要がなくなります。

③モニター付きインターホン
日中に子どもだけで留守番をすることもある共働き家庭であれば、モニター付きインターホンの設置がおすすめです。
誰が来たのかドアを開けずに確認でき、録画機能が付いているものもあるため、防犯対策になります。

収納を効率化できるリノベーションでおすすめの設備とは?

リノベーションでは設備機器だけでなく、収納も効率化できます。

①ウォークインクローゼット
家族の物をまとめて収納できるウォークインクローゼットがあると、荷物の置き場に困ることが少なくなります。
L字型やコの字型など、設置するスペースの広さや荷物の量に合わせて設計できるので、間取りに合わせてウォークインクローゼットを設置できないか検討すると良いでしょう。

②土間収納
玄関から土間続きになっている土間収納は、大きな荷物の収納におすすめ。
ベビーカーや自転車、ゴルフバッグなどを、室内の床を汚すことなく収納でき、壁や扉で仕切れば玄関の見た目もスッキリとしますよ。

まとめ

今回はリノベーションで設置したいおすすめの設備をご紹介いたしました。
自分たちのライフスタイルやどんなところを快適にしたいかをよく考えて、リノベーションのプランに取り込んでみてはいかがでしょうか?
リノベーションについてお悩みの方は、私たちリノベスお任せください!
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|ユーティリティースペースをリノベーションで作るメリットとは?   記事一覧   フルリノベーションでよくある後悔とは?注意点をご紹介|次へ ≫
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リノベス Produced by 株式会社市川工務店
    • 〒546-0044
    • 大阪府大阪市東住吉区北田辺2丁目13-25
      2階
    • TEL/06-6713-3332
    • FAX/06-6713-3383
    • 大阪府知事 (2) 第58600号

トップへ戻る