大阪市の中古マンションやリノベーション|リノベス > リノベスのスタッフブログ一覧 > 住宅ローン控除をリフォームに適用!築年数との関係や適用条件を解説

住宅ローン控除をリフォームに適用!築年数との関係や適用条件を解説

≪ 前へ|予算1000万円でマンションのフルリノベーションはできる?   記事一覧   マンションで子ども部屋をリフォームするには?ポイントや事例を解説|次へ ≫

住宅ローン控除をリフォームに適用!築年数との関係や適用条件を解説

カテゴリ:費用・ローン

住宅ローン控除をリフォームに適用!築年数との関係や適用条件を解説

主にマイホームの購入費用などに使われる「住宅ローン控除」ですが、実はリフォームにも適用でき、所得税や住民税などを減税できる可能性があります。
住宅ローン控除をリフォームに適用する際の条件や、築年数との関係を把握して、賢いリフォームを叶えましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

税制改正で変更!リフォームに適用する住宅ローン控除の築年数との関係とは?

中古住宅への住宅ローン控除の適用に関しては、以前は木造住宅であれば築20年以内、マンションであれば築25年以内であることが条件となっていました。
しかし2022年に住宅ローン税制が改正され、新耐震基準に適合している住宅であれば、築年数に関係なく対象になりました
つまり新耐震基準が施行された昭和56年6月1日以降に建てられた住宅なら、基本的には適用できるということです。
また旧耐震基準の住宅でも「耐震基準適合証明」を発行できる耐震性のある住宅なら、住宅ローン控除を適用できる可能性があります。

住宅ローン控除をリフォームに適用する条件とは?

中古住宅のリフォームに住宅ローン控除を適用する場合、以下の項目べてを満たしていることが条件となります。

●リフォーム費用が100万円以上
●リフォーム後の床面積が50㎡以上
●ローン返済期間が10年以上
●引き渡しまたは工事完了から6か月以内に入居する
●合計所得金額が2000万円以下


費用や床面積、返済期間が一定以上になるように定められているとおり、住宅ローン控除はある程度規模の大きいリフォームに適用できるようになっています。
また入居までの期間や所得制限もあるほか、自己居住用であることも条件となっています。

住宅ローン控除の対象となるリフォーム工事の内容とは?

先述した条件以外にも、リフォーム工事の内容も適用のための条件となります。
内装や設備の変更を含む修繕や、増築や改築を含む大規模修繕であれば、基本的には対象となります。
また耐震リフォームやバリアフリーリフォーム、省エネ化リフォームなど、住宅性能を向上させるリフォームも対象です。
さらに三世代同居に対応するためのリフォームや、長期優良住宅化リフォームなど、住宅にさらなる付加価値を付ける工事も含まれています。
このようにさまざまなリフォーム工事が対象となっていますが、先述したとおり

リフォーム費用が100万円を超える必要があるため、小規模なリフォームには適用できない可能性があります。

まとめ

住宅ローン控除は新耐震基準を満たしている住宅であれば、リフォームにも適用できます。
また旧耐震基準の住宅であっても、耐震基準適合証明を発行できる耐震性があれば、適用可能です。
ただし適用にはさまざまな条件があるため、検討する際はご希望のリフォーム内容が条件に合致しているか、しっかり確認しておきましょう。
リノベーションについてお悩みの方は、私たちリノベスお任せください!
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|予算1000万円でマンションのフルリノベーションはできる?   記事一覧   マンションで子ども部屋をリフォームするには?ポイントや事例を解説|次へ ≫
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リノベス Produced by 株式会社市川工務店
    • 〒546-0044
    • 大阪府大阪市東住吉区北田辺2丁目13-25
      2階
    • TEL/06-6713-3332
    • FAX/06-6713-3383
    • 大阪府知事 (2) 第58600号

トップへ戻る